グレード名 | 参考査定額 | 走行距離 | 色 | 登録年 |
---|---|---|---|---|
シビック 1.3 23L | 23.6万円 | 3.4万km | 赤紫 | 1991年式 |
シビック 1.5 G | 18.1万円 | 4.9万km | 真珠 | 2001年式 |
シビック 1.5 G | 0万円 | 6.8万km | 黒 | 2002年式 |
シビック 1.5 G | 8.6万円 | 6.2万km | 薄青 | 2001年式 |
シビック 1.5 G | 9.4万円 | 7万km | 銀 | 2002年式 |
シビック 1.5 G4 4WD | 27.6万円 | 6.9万km | 薄青 | 2001年式 |
シビック 1.5 G4 4WD | 14.3万円 | 11万km | 黒 | 2003年式 |
シビック 1.5 G4 4WD | 26.6万円 | 4万km | 銀M | 2001年式 |
シビック 1.5 G4 4WD | 26.6万円 | 7.3万km | 薄緑 | 2001年式 |
シビック 1.5 iE | 18.9万円 | 5.8万km | 銀 | 2000年式 |
シビック 1.5 iE | 22.8万円 | 4.7万km | 銀 | 2000年式 |
シビック 1.5 iE | 17.9万円 | 7.9万km | 紺青 | 2002年式 |
シビック 1.5 iE | 20.9万円 | 1.7万km | 青 | 2001年式 |
シビック 1.5 iE | 2.7万円 | 8.8万km | 真珠白 | 2000年式 |
シビック 1.5 iE | 19.8万円 | 5.6万km | 銀 | 2000年式 |
シビック 1.5 iE | 24.4万円 | 4.3万km | 青 | 2001年式 |
シビック 1.5 Ri | 8.6万円 | 16.8万km | 青 | 1996年式 |
シビック 1.5 Ri | 23.6万円 | 3.9万km | 銀 | 1998年式 |
シビック 1.5 VTi | 23.8万円 | 8.7万km | 金 | 1993年式 |
シビック 1.5 VTi | 46.5万円 | 4.3万km | 黒 | 2000年式 |
シビック 1.6 SiR | 45.6万円 | 16.1万km | 銀 | 1996年式 |
シビック 1.6 SiR | 66.3万円 | 7.5万km | 赤紫 | 1991年式 |
シビック 1.6 SiR | 53.2万円 | 8.4万km | 銀 | 1997年式 |
シビック 1.6 SiR II | 169.1万円 | 10.9万km | 黒 | 1991年式 |
シビック 1.6 SiR・II | 56.8万円 | 10.2万km | 黒真珠 | 1995年式 |
シビック 1.6 SiR・II | 56.8万円 | 4.4万km | 黒 | 1992年式 |
シビック 1.6 SiR・II | 65.6万円 | 9.7万km | 白 | 1995年式 |
シビック 1.6 SiR・II | 64.6万円 | 9.7万km | 黒 | 1994年式 |
シビック 1.6 Siエクストラ | 24.5万円 | 7.3万km | 黒 | 1991年式 |
シビック 1.6 Si フルオリジナル | 0万円 | 7.3万km | 白 | 1987年式 |
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1987年09月~1988年07月 | ハッチバック |
先代よりボディが一回り大きくなり、「グランドシビック」のキャッチコピーとともに登場。ガラスエリアの広いスタイルのボディは実用性だけでなく、低めの着座位置がもたらすスポーティな運転感覚が特徴。スポーティ性重視の姿勢はメカニズム関係にも顕著で、エンジンは全車レスポンス良好な1.3L、1.5L、1.6LのSOHCと1.6LのDOHCを搭載。また路面追従性に優れ、高いコーナリング性能を発揮するダブルウィッシュボーン式サスペンションを採用している。ミッションは全グレードで5MT/4ATが選べる。 |
>> 1987年09月~1988年07月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1988年08月~1989年08月 | ハッチバック |
一部グレードにABS装着車を設定。AT全車にはシフトロック機構を採用した。 |
>> 1988年08月~1989年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1989年09月~1990年08月 | ハッチバック |
フロントとリア回りのデザインを変更したほか、先にインテグラでデビューした1.6LのDOHC VTECエンジンを追加。搭載グレードのSiRは専用大径ベンチレーテッドディスクブレーキやリアスポイラーなどを装備する。 | |||
トリノレッドパール 赤色 ニュー・ポーラーホワイト 白 |
>> 1989年09月~1990年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1990年09月~1991年08月 | ハッチバック |
全車に後席3点式ELRシートベルトを採用。グレードによっては電動格納ドアミラーやビスカスカップリング式LSDの採用、アルミホイールデザイン変更なども行った。 | |||
フロストホワイト 白 トリノレッドパール 赤色 フリントブラック・メタリック 黒 ピューターグレー・メタリック グレー |
>> 1990年09月~1991年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1991年09月~1992年08月 | ハッチバック |
ボディがさらに拡大し、居住性を向上させた。その一方で上級グレードはリアにもバケットシートを採用して、乗車定員4人とするなどスポーティーな雰囲気を強調。上下2段式テールゲートや個性的なヘッドレストなども採用し個性的。エンジンはNAながらリッター当たり100馬力を超える1.6Lの直4DOHC VTECを筆頭にリーンバーン機構の付いた1.5LのVTEC-E、1.5LのVTEC、1.5L/1.3LのSOHCの全5種類で、リーンバーンエンジンを除き5MT/4ATが選べる。駆動方式はFFのみ。サスペンションは4輪ダブルウィッシュボーン式を踏襲している。 | |||
フロストホワイト 白 ミラノレッド 赤色 ピューターグレー・メタリック グレー キャプティバブルーパール 青色 フリントブラック・メタリック 黒 カーニバルイエロー 黄色 ローザンヌグリーン・パール 緑色 |
>> 1991年09月~1992年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1992年09月~1993年08月 | ハッチバック |
メーカーオプション設定やボディとインテリアのカラーの組み合わせを変更。1.5Lのキャブレターエンジンを搭載した新グレード「ML」と、リーンバーエンジン搭載車に4ATを追加した。 | |||
グラナダブラック・パール 黒 ミラノレッド 赤色 ローザンヌグリーン・パール 緑色 フロストホワイト 白 |
>> 1992年09月~1993年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1993年09月~1995年08月 | ハッチバック |
内外装を変更するとともに助手席用エアバッグをオプション設定。主力グレードのVTiには運転席キーレスエントリーとボディ同色電動格納式リモコンドアミラーを、またSiR/SiRII にはバケットシートを標準化。 | |||
ミラノレッド 赤色 タフタホワイト 白 ハーバードブルー・パール 青色 キャプティバブルーパール ダラナダブラックパール 黒 タヒチアングリーンパール 緑色 グラナダブラック・パール フロストホワイト キャプティバブルー・パール ボーグシルバー・メタリック シルバー |
>> 1993年09月~1995年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1995年09月~1996年08月 | ハッチバック |
ホイールベースを兄弟車のシビックフェリオと共通化した。全長を110mm延長することで後席居住性が向上。先代のスポーティ路線からイメージチェンジを図った。エンジンは1.3L、1.5LのSOHCと1.5Lの3ステージVTEC、1.6LのDOHC VTECの4種類。このうち1.5Lに設定された3ステージVTECは回転領域によってVTECの作動を切り替える新タイプで、このエンジンにはホンダマルチマチックと呼ぶCVTが組み合される。他のミッションは5MT/4AT。4WDの設定はなく、すべてFFだ。 | |||
グラナダブラック・パール 黒 フロストホワイト 白 ミラノレッド 赤色 サイプレスグリーンパール 緑色 アドリアティックブルー・パール 青色 ボーグシルバー・メタリック シルバー ダークアメジスト・パール 紫色 サイプレスグリーン・パール |
>> 1995年09月~1996年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1996年09月~1997年07月 | ハッチバック |
全車に前席エアバッグを標準化。またABSのオプション設定拡大やパワードアロックの採用拡大、一部グレードにトルク感応型ヘリカルLSDを採用した。 | |||
グラナダブラック・パール 黒 フロストホワイト 白 ミラノレッド 赤色 サイプレスグリーンパール 緑色 アドリアティックブルー・パール 青色 ボーグシルバー・メタリック シルバー ダークアメジスト・パール 紫色 |
>> 1996年09月~1997年07月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1997年08月~1998年08月 | ハッチバック |
ABSを全車に標準化。また、プライバシーガラスの装着や一部グレードへの14インチタイヤ、新デザインホイールキャップを採用した。 | |||
フロストホワイト 白 ミラノレッド 赤色 スターライトブラック・パール 黒 アドリアティックブルー・パール 青色 ライトニングシルバー・メタリック シルバー スーパーソニックブルー・パール ボーグシルバー・メタリック |
>> 1997年08月~1998年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1998年09月~1999年06月 | ハッチバック |
フロント/リア回りやインパネのデザイン、シート地などを変更した。また1.5L.のCVT車はステアリングスイッチで変速が可能なSタイプへと進化。低公害車LEVに新グレード「Ri」を追加している。 | |||
フロストホワイト 白 ミラノレッド 赤色 スターライトブラック・パール 黒 サンライトイエロー 黄色 アドリアティックブルー・パール 青色 ライトニングシルバー・メタリック シルバー スーパーソニックブルー・パール ボーグシルバー・メタリック |
>> 1998年09月~1999年06月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 1999年07月~2000年08月 | ハッチバック |
1.5LのLEV仕様車を「平成12年排出ガス規制適合」とし、これをベースとした特別仕様車「クリーンエディション」を追加。ボディ同色サイドプロテクターやCDチェンジャー付きオーディオなどを装備する。 | |||
フロストホワイト 白 ミラノレッド 赤色 スターライトブラック・パール 黒 エターナルブルー・パール 青色 サンライトイエロー 黄色 ライトニングシルバー・メタリック シルバー スーパーソニックブルー・パール ボーグシルバー・メタリック |
>> 1999年07月~2000年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 2000年09月~2001年09月 | ハッチバック |
7代目は3ドアが廃止され、ミニバン的なスペース効率をもつ5ドハッチバックのみのバリエーションとなった。1495mmの高めの全高に60mm延長したホイールベースも手伝って、クラス最大級の室内スペースを実現。室内空間はインパネシフトの採用でウォークスルーが可能だ。エンジンは3種類で1.5Lの直4SOHCにVTEC/VTECリーンバーン、そして1.7Lの直4VTECを搭載し、ミッションはCVTのHMM-Sと4ATを使い分ける。駆動方式はFFに加えて4WDが設定された。前席エアバッグやEBD付きABS、ブレーキアシストなどの安全装備が標準装備される。 | |||
ナイトホークブラック・パール 黒 ミラノレッド 赤色 タフタホワイト 白 エターナルブルー・パール 青色 サテンシルバーメタリック シルバー ブリリアントホワイト・パール ラベンダーミスト・メタリック 紫色 アクアグリーン・メタリック 緑色 サテンシルバー・メタリック スーパーソニックブルー・パール |
>> 2000年09月~2001年09月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 2001年10月~2002年09月 | ハッチバック |
一部グレードが「超-低排出ガス認定」を取得。新ボディカラー追加や内装の質感向上など細部の変更も実施。 | |||
ナイトホークブラック・パール 黒 ミラノレッド 赤色 タフタホワイト 白 スーパーソニックブルー・パール 青色 サテンシルバーメタリック シルバー ブリリアントホワイト・パール ラベンダーミスト・メタリック 紫色 アクアグリーン・メタリック 緑色 |
>> 2001年10月~2002年09月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 2002年10月~2003年08月 | ハッチバック |
4スピーカーオーディオや本革巻きステアリングをグレードによって採用。またキーレスエントリーにはアンサーバック機能を加えた。 | |||
サテンシルバー・メタリック シルバー ナイトホークブラック・パール 黒 ビビッドブルー・パール 青色 ミラノレッド 赤色 タフタホワイト 白 ショアラインベージュ・メタリック ベージュ ブリリアントホワイト・パール ラベンダーミスト・メタリック 紫色 |
>> 2002年10月~2003年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 2003年09月~2005年08月 | ハッチバック |
1.5Lエンジンが廃止となり、1.7Lに一本化。外観の一部変更や内装の質感向上なども実施。一部のグレードで「は超-低排出ガス認定」を取得した。 | |||
ナイトホークブラック・パール 黒 ビビッドブルー・パール 青色 ミラノレッド 赤色 タフタホワイト 白 ショアラインベージュメタリック ベージュ サテンシルバーメタリック シルバー ブリリアントホワイト・パール コスミックグレーパール グレー サテンシルバー・メタリック プレミアムホワイトパール |
>> 2003年09月~2005年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 2017年09月~ | ハッチバック |
フレームレッド 赤色 クリスタルブラック・パール 黒 ホワイトオーキッド・パール 白 ブリリアントスポーティブルー・メタリック 紺色 ルナシルバー・メタリック シルバー グレー |
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
---|---|---|---|
ホンダ | シビック | 2019年10月~ | ハッチバック |
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した | |||
フレームレッド 赤色 クリスタルブラック・パール 黒 ホワイトオーキッド・パール 白 ブリリアントスポーティブルー・メタリック 紺色 ルナシルバー・メタリック シルバー グレー |
下取りにはない「ホンダ車買取り」のメリット
ホンダ車買取りの場合には、車買い替え時の下取りとは違って車種によっては想像以上の高値で愛車を売却できる可能性があります。さらに需要があれば社外パーツや古い年式の愛車であっても買い取ってもらえることもあます。
ホンダ シビックの買取り価格は、査定依頼をする地域や車の型式、車の保存状態、現在の市場動向などによって異なってきます。そのため、あなたの愛車を最高値で評価してもらうためには、複数の車買取業者に一括査定してもらい複数の見積りを自分で比較して検討することが大切です。
そこでおすすめなのが、当サイトからの一括査定依頼!
愛車を一括査定して、あなたにぴったりの車買取業者を探してみませんか?
Copyright © ホンダ車買取価格ガイド All Right Reserved.