ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 2007年03月~2008年08月
| セダン
|
3代目となるシビックタイプRは、歴代FFタイプR史上最速を目標に開発された。エンジン形式こそ変わらないが、これまでサーキット最速であった2代目インテグラタイプRから、さらにタイムを更新するほどに進化している。伝家の宝刀VTECユニットは、トルクピークを高回転カムに切り替わる5800回転直後の6100回転に設定。さらに3000回転付近のトルクアップも果たし、低・中速域での扱いやすさを向上させた。他にも、初代NSXタイプRから受け継がれるホンダ第1期F1をイメージしたホワイトのボディカラーや、空力効果まで計算された専用のエアロパーツ、シフトタイミングを知らせるレブインジケータなど、タイプRならではの装備がつく。
|
チャンピオンシップホワイト 白 ビビットブルーパール 青色 スーパープラチナ・メタリック シルバー ミラノレッド 赤色
|
>> 2007年03月~2008年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 2008年09月~2009年08月
| セダン
|
リアコンビランプのデザインを変更し、電動格納式リモコンカラードドアミラーが標準化された。外板色はクリスタルブラックパール、プレミアムディープバイオレットパール、プレミアムホワイトパールが追加され、全5色とされている。
|
プレミアムホワイト・パール 白 チャンピオンシップホワイト スーパープラチナ・メタリック シルバー プレミアムディープバイオレット・パール 紫色 紺色 クリスタルブラック・パール 黒
|
>> 2008年09月~2009年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 2009年09月~2010年08月
| セダン
|
標準装備のアルミホイールに対し、約8kgの軽量化が施されたBBS製鍛造18インチアルミホイールがメーカーオプションで用意された。装備面では、エアコンレス車が廃されている。
|
プレミアムホワイト・パール 白 チャンピオンシップホワイト スーパープラチナ・メタリック シルバー プレミアムディープバイオレット・パール 紫色 紺色 クリスタルブラック・パール 黒
|
>> 2009年09月~2010年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 1997年08月~1998年08月
| ハッチバック
|
最高出力を185psにチューニングした専用の1.6Lの直4DOHC VTECエンジンを搭載。サスペンションは15mmローダウンし、ボディにはフロント・リアスポイラーを装着。容量がアップしたブレーキ、トルク感応型ヘリカルLSD、パフォーマンスロッド、専用ABS、ポテンザRE010タイヤなど高い走行性能を裏づける高性能なパーツがふんだんに装着されている。また室内もレカロ製バケットシート、モモ製ステアリング、チタン削り出しシフトノブ、カーボン調メーターパネルなどスポーツマインドが漂う。5MTのFFのみの純粋なスポーツモデルとなっている。
|
スターライトブラック・パール 黒 チャンピオンシップホワイト 白 ボーグシルバー・メタリック シルバー
|
>> 1997年08月~1998年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 1998年09月~2001年11月
| ハッチバック
|
ベースの一部変更に伴ってフロントとリア回りのデザイン、またインパネのデザインが変更された。
|
スターライトブラック・パール 黒 チャンピオンシップホワイト 白 サンライトイエロー 黄色 ボーグシルバー・メタリック シルバー
|
>> 1998年09月~2001年11月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 2001年12月~2003年12月
| ハッチバック
|
FMCされ2代目のシビックタイプRはイギリスの工場で生産され日本へ輸入されるバイリンモデルとなった。国内生産車にはない3ドアハッチバックボディに最高出力215psを発生する2Lの直4DOHC i-VTECエンジンを搭載。インパネに装着されるミッションは専用のクロスレシオタイプの6MTが組み合わされる。ボディ剛性強化やサスペンションチューニングなど随所にわたって入念なセッティングが施されており、アツイ走りを楽しめる。エアロパーツやレカロ製バケットシートなど専用装備も充実。
|
ナイトホークブラック・パール 黒 ミラノレッド 赤色 チャンピオンシップホワイト 白
|
>> 2001年12月~2003年12月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 2004年01月~2005年08月
| ハッチバック
|
新デザインのフロントバンパーや6灯式ヘッドライト、リアコンビネーションランプ、レカロ製ツートーンカラーバケットシートを採用。また盗難防止に役立つイモビライザーを標準化。
|
チャンピオンシップホワイト 白 サテンシルバー・メタリック シルバー
|
>> 2004年01月~2005年08月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 2015年12月~2016年03月
| ハッチバック
|
ホンダのスポーツモデルとして名を連ねるシビック TYPE Rの4代目。「心昂ぶるブッチギリの走り」がコンセプトで、パワーとトルク、レスポンスを高次元で備えた新開発の2.0L VTECターボエンジンが初採用されている。ホンダ独自のVTECに直噴技術とターボを組み合わせ、最高出力は310ps/最大トルクは400N・mを達成している。空力に配慮されたエクステリアやアダプティブダンパーシステム、6速MT、19インチハイパフォーマンスタイアなどによって「走る、曲がる、止まる」という車の基本性能が高められている
|
チャンピオンシップホワイト 白 クリスタルブラック・パール 黒
|
>> 2015年12月~2016年03月年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 2017年09月~
| ハッチバック
|
チャンピオンシップホワイト 白 フレームレッド 赤色 クリスタルブラック・パール 黒 ブリリアントスポーティブルー・メタリック 紺色
|
>> 2017年09月~年式車の買取査定相場
ブランド | 車種 | モデル | ボディタイプ |
ホンダ
| シビックタイプR
| 2019年10月~
| ハッチバック
|
2019年10月1日以降の消費税率(10%)に基づき、価格を修正した
|
チャンピオンシップホワイト 白 フレームレッド 赤色 クリスタルブラック・パール 黒 ブリリアントスポーティブルー・メタリック 紺色
|
>> 2019年10月~年式車の買取査定相場